
出張が多いなら航空会社を絞って、マイレージを貯めたほうがいい。
これ当たり前☝️
どうせなら、ANAステータスの最高峰✨のダイヤモンドメンバーを目指した方がいい!
ということで一年間、修行と言われているダイヤモンドメンバーへの道が始まったのです。
一般会員、ブロンズ会員、プラチナ会員、ダイヤモンド会員の4種類。
その年の1月1日〜12月31日の間に飛行機に乗って獲得したプレミアムポイントによって
ステータスがどんどん上がって行きます。
でもこのステータスの有効期限は たった一年間💧
一年間ANAにどれだけ貢献しても、本当にたった一年間しか有効じゃないなんてひどい😂
このステータスを保ち続けるには、永遠にたくさん飛行機に乗らなくてはならないのです。
が!
裏道?というか抜け道もじつはANAが用意してくれているのです。
プラチナメンバーにおいては、永遠に継続出来るんです!
正確には、永遠にプラチナメンバーと同等のサービスを受けられる方法があるんです。
それは年間50,000PP貯めてプラチナメンバーになったら、さらにある資格が得られます。
その資格とは、スーパーフライヤーズカード(以下SFC)を作れるということ。
いわゆるクレジットカードです。
このカードを作りさえすれば、永遠にプラチナメンバーと同等のサービスが受けられます。
その翌年、一回もANAを利用しなくても!です!
こんなお得なカードはありませんよね?
プラチナメンバーになったら絶対、絶対、絶対に作るべきです!!!
もちろん私達も作りましたよ✌️